バランスレッスン・フィットネス乗馬体験者の声・声・声
体験した方から感想をいただきました!
(感想文は写真の方とは直接関係ありません)
Aさん
「バランスレッスンを受けはじめて半年くらいになります。乗馬の経験はほとんどなく、馬の背中をかりてストレッチや体幹のトレーニングをし、肩こりや日頃の運動不足が解消されたらいいなという思いでスタートしました。
はじめは馬の背中の不安定さに慣れずガチガチになっていましたが、モリコー先生が私の能力に合わせたレッスン内容を組み立ててくれるので、無理なく楽しく少し負荷もかけてもらいながら行なっています。
山中湖の自然に囲まれ澄んだ空気を全身で感じながら馬の背中に揺られて深呼吸をしていると、1週間の疲れが吹き飛ぶようです。
最近乗馬の方も挑戦しはじめました。まだ、手綱を持つだけでガチガチになってしまいますが、バランスレッスンを続けながら、乗馬も頑張りたいと思います。」
Bさん
「以前、乗馬レッスンを受けたことがありましたが、その時は上手くできないことよりも、わからないことだらけで頭で考えてしまって、自分には乗馬のセンスがないんだ、、、と正直あんまり乗馬に興味をもっていませんでした。
でも、お馬さんが好きだったので、お馬さんとできるバランスレッスンだったらやってみたいと思い、身体を動かすストレッチ目的でバランスレッスンを始めました。
個人のペースに合わせて、徐々に出来ることにチャレンジしていくレッスン内容は、毎回毎回自分でも手応えを感じられて楽しいです。
馬の揺れや、温もり、身体の曲線、耳の動き、顔の向き、走り方など、馬の気持ちをゆっくり感じながら、自分の身体の動きも合わせることの大切さなども丁寧に教えていただき、、あさに人馬一体の心地よさを実感できます。
バランスレッスンを重ね、乗馬レッスンに進んだところ、以前のように出来ないことを頭で考えるのではなく、身体で考えるようになって、とっても気が楽に乗馬レッスンを受けることができました。
バランスレッスンを始めて約1年ですが、乗馬でも駈歩の練習ができるようになり、自分では夢にも思っていなかったため、本当に嬉しいです。
バランスレッスンを始めてから、普段の姿勢が褒められたり、ダンスでの上半身のブレがなくなり、左右のバランスが良くなったと言われたりと、身体の体幹も少し鍛えられたように感じています。
運動神経関係なく、乗馬経験も必要なく、マイペースに心地よく続けられるバランスレッスン、これからも美魔女目指して続けていきたいです。」
Cさん
「鞍無くて大丈夫かな?鐙なくて足はブラブラ…大丈夫かな?そもそも乗れるかな?
バランスレッスンを初めて受ける前の心配と疑問。
乗って数秒後、「楽しいー♪」に変わってました。難しく考えるよりも、素直に感じる!これが一番!
馬の上でストレッチ、普段使ってない筋肉が伸びるって気持ちいいし、とてもリフレッシュ出来ました!
体が硬くても、出来なくても、「いいですよ〜」って褒めてくれるのも嬉しいポイントです♪
またレッスンお願いします!」
Dさん
乗馬を始めて一年位のところから、モリコーさんのバランスレッスンを受け始めました。馬に骨盤で乗り、バランスをとれるようになったことで余裕ができました。自分の足や手の動きや位置にも意識を向けられるようになりました。それまでは、教えてもらうことを頭で分かっていても、実践しようとするとバランスが崩れて何がどうなってるやら、自分も混乱し馬も混乱し、、、そんな状態から抜け出せたのはバランスレッスンのおかげです!
また、バランスレッスンは馬をより近くに感じられる経験でした。脚の動き、傾き、リズム、体温。そして、馬に乗りながら馬と一緒に自分もランニングをするという経験は、人馬一体を少し感じられたような気がしました。この感覚は、恐らく経験した人しか分からないと思います。
ぜひぜひ、沢山の人に経験していただきたいです。
バランスレッスン・フィットネス乗馬のページへ